私は高校のとき漠然と公務員と考え受験をしましたが、一次は不合格でした。壺溪塾に入り毎日コツコツ勉強しました。本当に人生で一番勉強をしたと思います。最初は点数が取れませんでしたが、しばらくすると成績が伸びてきて、地元のみならず大都市で働きたいという気持ちを持つようになりました。工業高校を出ていたので技術職で受験し、一次に合格しましたが、私は年上の人と話すことが得意ではなく二次に苦手意識を持っていました。また東京都の技術職の具体的な内容などをつかめていないことも多く、さらに大きな壁にぶつかった気がしました。このとき担任の先生に相談し、仕事の内容を調べ、何度もいろいろな先生と面接の練習をしたおかげで、自信をもって二次試験にすすめました。壺溪塾では面接練習もしっかりしてくださいます。最終合格目指してみなさんも頑張ってください。