私は入学当初、警察官を目指していましたが、壺溪塾で様々な職種について知り、興味の幅が広がりました。説明会が学校内でたくさん行われるので、参加してみると、面白そうだなと思える仕事が色々ありました。興味を持った職種はすべて受験しようと思い、警察官以外に国家一般職、刑務官、熊本市事務を受験しました。高校時代受けた試験はすべて二次試験で不合格になってしまいましたが、壺溪塾では二次対策をしっかりやって本番に臨んだおかげで、苦手意識のあった二次試験を無事突破することができました。高校時代は考えていなかった事務職の仕事ですが、同じ職種を目指す仲間がたくさんいたおかげで、お互い相談したり、励まし合ったり、時にはふざけ合ったりもしながら、前向きに努力することができました。1年間で大きな方向転換でしたが、これからの仕事が楽しみです!